• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

FI Blog

より豊かなDTMライフのために

  • Fujiya Instruments
  • 試作音源販売
  • デモ曲制作者一覧
  • デモ曲一覧
  • Kontakt音源制作ツール
  • お問い合わせ

Bass

Organic Slapped Bass for Kontaktリリース!

2017年5月5日 By Kuro

エレクトリック・ベースの指弾き音源に引続き、スラップ専用の音源をリリースしました!   その名も「Organic Slapped Bass for Kontakt」 選び抜かれた楽器と機材 指弾き音源であるOr […]

Filed Under: News, Organic Slapped Bass Tagged With: Bass, Kontakt, Native Instruments, サンプリング音源, ベース音源, 打ち込み

Organic Fingered Bassで音を止める設定

2017年1月28日 By Kuro

ノートオフの設定

  Organic Fingered Bass for Kontaktのバージョン1.1.1から、ノートオフによって音が止まるモードと、ノートオフではなくストップノイズによって音を止めるモードの2つの方法を切り […]

Filed Under: Organic Fingered Bass Tagged With: Bass, Kontakt, Native Instruments, ベース音源

Organic Fingered Bassでビブラートを入力する

2016年11月30日 By Kuro

Organic Fingered Bassでビブラートを入力

ビブラート ギターにおいてはビブラートはよく使いますが、ベースにもビブラートは使うのでしょうか?使います。ベースにはベース特有のビブラートのニュアンスがありますが、その話は次回以降に。今回はOrganic Fingere […]

Filed Under: Organic Fingered Bass Tagged With: Bass, Kontakt, ベース音源

Organic Fingered Bassでスライドダウンを打ち込む

2016年11月23日 By Kuro

Organic Fingered Bassでスライドダウンの入力

  スライドダウン よくベーシストが演奏する時に、無意識でやるスライドダウンがありますよね。ある音を出した後に、弦を押さえている指をそのままスライドダウンさせるあれです。でも、そのスライドダウンの入力って打ち込 […]

Filed Under: Organic Fingered Bass Tagged With: Bass, Kontakt, ベース音源

Primary Sidebar

カテゴリー

  • Kontakt
  • LifeHack for DTMer
  • News
  • インタビュー
  • レビュー
  • 打ち込みテクニック
    • ギターの打ち込み
  • 未分類
  • 製品情報
    • Junk Guitar
    • Organic Fingered Bass
    • Organic Picked Bass
    • Organic Slapped Bass
TwitterFacebookYoutube
  • RSS - 投稿

Copyright © 2019 · Fujiya Instruments